プロ4年目を迎え、2024年から調子を上げ、レギュラーツアーで2度のトップ10入りを果たすなど活躍を見せている藤田かれんプロ。
2025年もQTランキング34位でJLPGAツアーへの出場がほぼ確実視されています。
彼女のゴルフの土台を築いたのは、父親でありコーチでもある存在です。
今回は、藤田かれんプロの家族との絆、特に父親と兄との関係性に焦点を当て、そのプロフィールを詳しくご紹介します。
藤田かれんの父親はコーチ⁈
藤田かれんプロの父親は、藤田信之(ふじた・のぶゆき)さんです。
サラリーマンとして働く傍ら、ゴルフを趣味としており、多数のゴルフ関連書籍を読み込み、その知識を子供たちに分かりやすく教えていたといいます。
自宅の庭に練習用の大きなケージを設置するなど、信之さんのゴルフへの情熱は非常に高かったことが伺えます。
藤田三兄妹は、幼い頃から毎日、そのケージでボールを打ち込んでいたそうです。
藤田かれんプロは小学4年生でゴルフスクールを辞め、それ以降は父親の信之さんが専属コーチを務めています。
高学年になり、友人との時間も大切にしたいと練習に消極的になった時期もありましたが、両親が友人との交流も尊重したことで、自然と再びゴルフ練習に戻っていけたと語っています。
信之さんの指導は時に厳しいものであったとされますが、技術指導だけでなく、言葉遣いや礼儀作法といった人間として大切なことも教えてくれたと藤田プロは感謝の言葉を述べています。
彼女は現在、ツアーでの優勝という形で親孝行を目指しています。
藤田かれんの兄・藤田翼もプロゴルファー!
藤田かれんプロは三兄妹の末っ子です。
彼女がゴルフを始めたきっかけは、2歳上の長兄と次兄がゴルフスクールに通っていたことで、幼稚園の頃から練習について行っていたことだと語っています。
小学生になって初めてスクールに入会しました。
長兄の藤田翼(ふじた・つばさ)さんは、2017年にプロテストに合格したプロゴルファーです。
現在は滋賀県のセンチュリーゴルフクラブの所属プロとして活動しています。
藤田兄妹は時にゴルフ番組でも共演し、その掛け合いから非常に仲が良い印象を与えています。
次兄もゴルフを楽しんで続けているようで、家族ぐるみでゴルフに親しんでいる様子が伺えます。
藤かれんの高校はどこ?出身は?
藤田かれんプロは滋賀県米原市(まいばらし)出身です。
高校は私立の彦根総合高等学校に進学し、ゴルフに打ち込みました。
高校時代には、「滋賀県高等学校ゴルフ選手権」で3年連続優勝という輝かしい実績を残しています。
ゴルフ部が同好会になるなど、ゴルフに集中する環境が必ずしも整っていたわけではない中で、プロゴルファーになるという強い目標に向かって、人一倍の努力を重ねてきたことが伺えます。
彼女は3回目のプロテストで合格を果たしました。
プロ入り後も着実に力をつけ、2025年の「アクサレディスゴルフトーナメント」では6位タイと大健闘を見せるなど、ツアーでの優勝も間近に迫っています。
藤田かれんのスポンサーは?
端正なルックスも魅力の藤田かれんプロは、複数の企業とスポンサー契約を結んでいます。これは、彼女への高い期待の表れと言えるでしょう。
- 株式会社マツシマホールディングス: 京都を拠点とする自動車関連サービス企業。
- ヤンマー: 農業機械大手で、滋賀県発祥の企業として知られています。
- 医食同源ドットコム: 健康食品や衛生用品を取り扱う企業。
- ライク株式会社: 子育て支援、人材サービス、介護関連サービスを展開する企業。
- 西村ケミック: 化学製品、特に半導体関連製品を取り扱う企業。
- V12(ヴィ・トゥエルヴ): ウェア契約を結んでいます。
これだけの多数の企業が彼女を支援していることは、藤田プロの今後の活躍に対する期待の大きさを物語っています。
まとめ:家族と支援を力に、藤田かれんの飛躍に期待
今回は、父親をコーチに持ち、兄もプロゴルファーというゴルフ一家に育った藤田かれんプロのプロフィールと、彼女を支えるスポンサーについて詳しくご紹介しました。
- 藤田かれんプロは滋賀県米原市出身で、7歳から兄の影響でゴルフを始めました。
- 父親の藤田信之さんが独学でゴルフを学び、娘のコーチとして技術指導だけでなく人間性も育みました。
- 長兄の藤田翼さんもプロゴルファーであり、兄妹での交流もゴルフ番組で度々見られます。
- 高校は地元の彦根総合高等学校に進学し、滋賀県高等学校ゴルフ選手権で3年連続優勝を果たすなど、学生時代から頭角を現しました。
- 現在は、株式会社マツシマホールディングス、ヤンマー、医食同源ドットコム、ライク株式会社、西村ケミックといった多数の企業とスポンサー契約を結び、ウェア契約はV12です。
家族の温かいサポートと、多くのスポンサーからの期待を背に、藤田かれんプロは着実に成長を続けています。
2025年シーズンもJLPGAツアーでの活躍が期待され、初優勝も間近に迫っていることでしょう。
努力を続ける藤田かれんプロの今後のさらなる飛躍に注目し、皆さんも一緒に応援していきましょう!
コメント