藤田さいきの旦那はどんな人?父は元トップアマ⁈次兄もプロゴルファー!

な行は行

今回は、ベテランプロゴルファーの藤田さいきふじた・さいき)プロをご紹介しま~す。

父親の影響でゴルフを始めた藤田さいきプロ。

あの宮里藍プロと同学年で日本の女子プロゴルフ界を盛り上げた一人でもありますよね~。

お名前の「さいき」は「幸希」という漢字ですがを「こうき」と読まれることもあって
ひらがなで分かり易く「さいき」としたとのこと。

39歳にして現役プロとして活躍中。

藤田さいきの旦那(夫)さんはどんな人?

藤田さいきプロの夫、和晃さんは元ゴルフメーカーの社員です。

プロアマ戦で知り合って3年の交際の後の2011年11月22日に結婚

11月22日は、藤田さいきプロの誕生日でもあり、「いい夫婦」の日。

和晃さんは、藤田の籍に入り、藤田の父・健氏が経営する会社に転職

大病を患った藤田の両親に代わり、ツアーに帯同してサポートを続けてきた。

移動の運転はもちろんのこと、藤田が食べる料理も和晃さんが作っている。

理由は「手を怪我する恐れのある包丁を持たせられない」からだという。(THE ANSWER より)

2022年「大王製紙エリエールレディス」で11年ぶりに優勝した際には、夫への感謝の優勝スピーチで私も思わず泣いてしまいました。

「彼も多分、結婚してダメになったとか直接言われていて、大変な思いをしているのを見てきました。

ず~っと、前向きなことしか言わないですし、苦しくて辛くなった時でも『大丈夫』って、一番近いところで支えてくれた人なので……感謝の気持ちしかないですね」(THE ANSWER より)

この優勝後に、和晃さんは脳腫瘍が見つかり治療を開始します。

2023年1月には治療終了の嬉しい報告を藤田さいきプロはしていましたね。

本当に良かったです~。

藤田さいきの父親は元トップアマ!次兄もプロゴルファー⁈

小学5年生の時初めてゴルフ場に連れていかれた藤田さいきプロ。

高校生だった次兄の勇樹さんの試合の応援に。

その時に父親の健さんが木の枝で藤田さいきプロに素振りをさせたんです。

すると、何も教えていないのに基本ができいていたという藤田さいきプロ。

父、健さんはトップアマだけあってその才能を見抜いたんでしょうね。

すぐにゴルフを始めるように勧めるも、その気にならなかった藤田さいきプロ。

中学2年生でやっとゴルフを始めると、その半年もしないうちに74」。

でも、全国大会では宮里藍プロ、横峯さくらプロと名だたる強敵がいて上位には行けず。

高校は佐野日大高に進学するも、高校1年生で退学し、自宅から近い国際情報TBC学院高等課程に編入。

父、健さんのマンツーマン指導を受けることに。

950グラムのバットを1日300回は振るなど、男性がするようなゴルフを指導。

やはり、宮里藍プロのように強い選手がいると切磋琢磨するんですね。

父、健さんは大病をして4度死にかけたと。

病院でも娘のスイングチェックをしていたという父、健さん。

娘、藤田さいきプロがモチベーションになって病気も快復したんだと思います。

藤田さいきのプロフィールは?当初はゴルフ嫌いだった⁈

藤田さいきは、1985年11月生まれで栃木県宇都宮市出身

4人きょうだいの末っ子で、次兄の藤田勇樹もプロゴルファー

10歳の時にお父様の影響でゴルフを始めます。

ゴルフが嫌いだったらしい幸希さん。

小学校5年に初めてクラブを握るも、中学
2年まで年に1回くらいのラウンド、練習は0に近かったそう。(信じられない!)

中学三年で、お父さんのすすめで「関東のジュニア大会」に出ることになり、急きょ
ルールを勉強。実技の練習もそこそこで出場したら、なんと4位に。

「プロ向きの根性をしている。運動神経もいい。ものになる」とお父さんは確信して
いたらしいのですが、かなりレベルの高いこの大会でいきなり4位とは、とちょっと
驚いたそう。

本人が本気でゴルフをやりたい、というまで待っていたんですね。

【株式会社横山工藝 代表取締役 横山 国男  (社長ブログ)より】

嘘のような本当の話です。

ゴルフが好きになって、プロゴルファーになって、それが縁で旦那さんと出会って、

今ではゴルフなしの人生なんて考えられないでしょうね。

中学校は、宇都宮市立陽西中学校

高校は、佐野日本大学高等学校に進学しますが、父親から指導を受ける時間を確保するために退学して、高2から自宅に近い国際情報TBC学院高等課程に編入

2003年 関東高校ゴルフで優勝

高校卒業後は栃木県内のゴルフ場で研修生として腕を磨いた藤田さいきプロ。

2006年 プロテスト実技試験免除でプロ入会。

JLPGAツアー優勝は6回

2006年 プロミスレディスゴルフトーナメント

2007年 プロミスレディスゴルフトーナメント

2008年 ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント

2010年 日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯

2011年 富士通レディース

2022年 大王製紙エリエールレディースオープン

プロゴルファーになって、18年‼

現在も第一線で活躍中!

藤田さいきの帽子には、いつもオニヤンマ⁈

藤田さいきプロと言えば、いつも帽子に「おにやんま君」。

殺虫・忌避剤を使わない世界初の虫除けグッズ
おにやんま君®」
おにやんま君®」はハエ、蚊、アブ、蜂等の天敵とされているトンボの王様「オニヤンマ」を模し、身につけるだけで捕食されることを恐れた虫が本能的に寄ってこない、アイデア商品です。

このアイデアはアクト合同会社 代表によるもの。

各種印刷を手掛けるEikyuの技術力を生かし共同で開発を進め、商標・意匠を登録し販売を開始。

釣り具やキャンプ業界の店に置いた所、SNSで話題が沸騰。

累計販売数100万個突破する爆売れ商品となりました。

2022年からは、大手ドラッグストア等、12,000店舗以上で販売をしております。(株式会社Eikyu ホームページより)

「おにやんま君」は、殺虫剤を使わない虫除けグッズだったんですね~。

環境にも優しくて、とても良いアイデア商品だと思います。

藤田さいきのまとめ

・藤田さいきプロは、1985年11月生まれで栃木県宇都宮市出身

・プロゴルファー18年目(2024年現在)

・4人きょうだいの末っ子で次兄もプロゴルファー。

父親の健さんはトップアマチュアで藤田さいきプロを指導。

2022年 夫の和晃さんの献身的なサポートで11年ぶりにツアー優勝

TOTOジャパンクラシック」でもいい位置でしたね。

あなたも一緒に、39歳のベテランプロゴルファーの藤田さいきプロを応援していきましょう!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました