今回は、地元愛が非常に強い渡邉彩香(わたなべ・あやか)プロの活躍をご紹介します。
2012年7月のプロテスト合格から、ツアーでのキャリアをスタートさせました。
シード権を逃した苦しいシーズンもありましたが、プロゴルファーとして13年間第一線で戦い続け、ツアー通算6勝を挙げているのは、彼女が一流のプロである証です。
特に記憶に新しいのは、2025年に達成したツアー6勝目となる「大東建託・いい部屋ネットレディス」での優勝です。
渡邉彩香の プロフィール
| 項目 | 詳細 |
| 生年月日 | 1993年9月19日 |
| 出身地 | 静岡県熱海市 |
| 出身高校 | 埼玉栄高等学校 |
| ゴルフ歴 | 9歳から |
| プロ転向 | 2012年 |
| スポーツ歴 | 水泳 |
渡邉彩香の実家は?地元が大好き!
渡邉彩香プロは、生まれも育ちも今も変わらず静岡県熱海市を地元としています。
海が近い熱海で育ち、ゴルフを始める前は6年間水泳を習っていました。
ゴルフは父親の影響で9歳からスタート。
練習場は隣町まで両親が送迎してくれていましたが、当時、近隣のゴルフ場は、**ジュニア料金が2,000円〜3,000円でラウンドできるなど、**ゴルフをする環境は整っていました。
子どもの頃から身体が大きかった渡邉プロは、すぐに飛距離が出るようになり、練習場の大人たちに褒められたことが大きなモチベーションとなりました。
高校はゴルフの名門・埼玉栄高校に進学しますが、地元愛が強く、なんと熱海から新幹線で通学していたというエピソードがあります。
長距離の通学は大変だったと想像できますが、家族や地元に支えられながら強くなっていったことがうかがえます。
地元の山や海でのびのびと育った渡邉プロは、今でも地元の山をジョギングするトレーニングを続けています。
熱海には温泉も豊富にあるため、温泉施設を有効活用しているとのこと。
熱海市民は安価に利用できるという庶民的な感覚も持っており、地元との結びつきの強さを感じさせます。
2021年に高校時代の同級生とご結婚された後も、熱海に住み続けています。
ご主人も熱海の自然や美味しい魚がお気に入りで、夫婦そろってこの地を離れるつもりはないようです。
また、地元で災害があった際には率先して寄付を行うなど、地域貢献にも熱心です。
一日でもオフがあると熱海に帰るという渡邉彩香プロは、ゴルフ界屈指の「地元愛」の持ち主と言えるでしょう。
渡邉彩香の旦那さんは?
渡邉彩香プロは2021年、埼玉栄高校時代の同級生である柔道家の小林悠輔(こばやし ゆうすけ)さんとご結婚されました。
小林悠輔さんは、筑波大学を経て旭化成株式会社に所属していた元トップアスリートです。
柔道90kg級の選手として、2018年の「全日本実業柔道団体対抗」で優勝を経験されています。
同じアスリートとして、競技の厳しさや喜びを理解し合える小林さんの存在は、渡邉プロにとって非常に大きいとのこと。
実際に、ミセスになってからのツアー優勝(2勝)は、夫の支えがあってこそだと伝わってきます。
優勝を決めた際、夫である小林さんの目の前で喜びを分かち合い、ハグをして記念撮影をする姿は、ファンにとっても大変微笑ましい光景でした。
また、小林悠輔さんは、結婚を機に渡邉家に入り、家業を継ぐという決断をされました。
高校時代から長きにわたる交際を経ての結婚であり、お互いを深く理解し合っているお二人の絆の強さがうかがえます。
渡邉彩香を支える強力なスポンサー企業
渡邉彩香プロは、多くの有力企業からの支援を受けながらツアーを戦っています。
- 所属:大東建託 賃貸住宅建設・仲介の大手企業であり、自身が優勝したトーナメントの主催も行っています。
- ブリヂストンスポーツ: ゴルフボールやクラブなどのゴルフ用品全般を扱うメーカーとして、ギア面から渡邉プロを支えています。
- デサントゴルフ: 機能性とデザイン性を両立させたゴルフウェアを提供し、プレイ中の快適さとスタイルをサポートしています。
- 昭文社ホールディングス: 地図やガイドブックで有名な情報サービス企業です。
- 富士薬品: 配置薬(置き薬)やドラッグストア事業を展開する総合ヘルスケア企業です。
- スタージュエリー: 洗練されたデザインで知られる日本のジュエリーブランドです。
渡邉彩香のまとめ
キャリアと実績
- 2012年プロテスト合格後、13年間第一線で戦い、ツアー通算6勝を達成した一流プロ。
- 2025年「大東建託・いい部屋ネットレディス」で6勝目を挙げた。
プロフィール
- 生年月日:1993年9月19日、出身地:静岡県熱海市。
- ゴルフは9歳から、それ以前に6年間水泳の経験がある。
地元愛(熱海)
- 生まれも育ちも現在も熱海在住のゴルフ界屈指の地元愛の持ち主。
- ジュニア時代は、ゴルフ場が安価(2,000円〜3,000円)でラウンドできるなど恵まれた環境で育った。
- 高校は埼玉栄高校に進学したが、地元愛から熱海から新幹線通学をしていた。
- 現在も地元の山でトレーニングを行い、温泉施設も活用。オフには必ず熱海に帰る。
- 2021年に結婚後も熱海に住み続け、地元での地域貢献も行っている。
夫(小林悠輔さん)
- 2021年に高校の同級生で元柔道家の小林悠輔さんと結婚。
- 小林さんは元旭化成所属のトップアスリートで、同じ競技者として渡邉プロを支えている(ミセス後の2勝に貢献)。
- 結婚を機に渡邉家に入り家業を継いでいる。
スポンサー
- 大東建託(所属)をはじめ、ブリヂストンスポーツ、デサントゴルフ、昭文社ホールディングス、富士薬品、スタージュエリーなど、強力な企業が渡邉プロをサポートしている。渡邉彩香プロ、素晴らしいご活躍を応援しています!地元熱海への深い愛と、ご主人である小林悠輔さんの強力なサポートを力に変え、常に高みを目指す姿は多くのファンに感動を与えています。
特に、2025年は同世代の活躍が目覚ましい年ですが、プロとして13年間のキャリアで培った経験と、屈指の飛距離という武器は、渡邉プロだけの大きな強みです。
ツアー通算6勝という輝かしい実績は、苦しい時期を乗り越えてきた証であり、その諦めない姿勢こそが、私たちを熱くさせます。
これからも、地元愛と家族の絆をエネルギーに、さらなる大きな勝利を目指してください!
渡邉彩香プロ、素晴らしいご活躍を応援しています!

コメント