後輩ゴルファーからは「怖い」と評されることもあるものの、実際に話すと「優しい」と印象が変わるという野澤真央(のざわ・まお)プロ。
その鋭い目つきがそう思わせてしまうのかもしれませんが、内に秘めた情熱と実力は確かです。
プロ10年目を迎える彼女のルーツを探るべく、今回は家族構成、出身校、そして彼女のゴルフ人生を形成した「坂田ジュニアゴルフ塾」について詳しくご紹介します。
2025年シーズンの活躍にも期待が高まります。
野澤真央の父は?母は?どんな人?
野澤真央プロの父親に関する詳しい情報は確認できませんでした。
しかし、母親の野澤芳恵(のざわ・よしえ)さんは、かつてプロゴルファーを目指していた経歴を持つ人物です。
娘の試合ではキャディを務める姿が頻繁に目撃されており、ツアーキャディに必要な体力維持のため、芳恵さん自身もトレーニングを積んでいると考えられます。
母親がかつて抱いた夢を、娘がプロとして実現している姿は、親子にとって大きな喜びであり、野澤プロのツアー初優勝が期待されます。
野澤真央の中学、高校、プロフィールは?
野澤真央プロは1997年3月18日生まれ、愛知県名古屋市出身です。
プロゴルファーを目指していた母親の影響を受け、10歳でゴルフを始めました。
この時、野澤プロは「プロゴルファーになる!」という明確な目標を掲げたといいます。ゴルフを始める前は水泳を習っていました。
ゴルフを始めた10歳からは、著名な「坂田ジュニアゴルフ塾」に入塾し、基礎を固めていきました。
中学校は名古屋市立桜山中学校に進学。
小学生の頃から数多くの試合に出場し、上位の成績を収めています。
- 2011年:ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ 2位タイ
- 2011年:中部ジュニアゴルフ選手権 2位
- 2011年:中部高等学校ゴルフ選手権大会中学生大会 3位
高校は通信制のクラーク記念国際高等学校に進学しました。
これは、ゴルフに専念できる環境を選んだためと考えられます。高校時代もその実力は際立っていました。
- 2012年:愛知県高等学校ゴルフ新人戦 優勝
- 2012年:中部日本女子パブリックアマチュアゴルフ選手権 優勝
- 2012年:中部ジュニアゴルフ選手権競技 優勝
- 2013年:愛知県ジュニアゴルフ選手権 2位
- 2013年:日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 3位
これらの輝かしい成績が評価され、2014年にはナショナルチームのメンバーに選出されます。そして、2015年には念願のJLPGAプロテストに合格を果たしました。
プロ転向後もその実力を発揮し、2017年には「パナソニックオープンレディース」でプロ初優勝。
さらに「フンドーキンレディース」や「京都レディースオープン」でも優勝し、同年シーズンでステップ・アップ・ツアー3勝を挙げる快挙を達成しました。
2019年には「グアム知事杯女子ゴルフトーナメント」でプレーオフを制して優勝し、2021年、2022年と2年連続でシード権を獲得するなど、安定した活躍を見せています。
野澤真央は坂田塾出身!
野澤真央プロのゴルフの基礎を築いたのは、「坂田ジュニアゴルフ塾」です。
この塾は、プロゴルファーの坂田信弘氏が1993年に熊本で開校し、2023年4月に閉校するまで約30年間にわたり数多くのトッププロを輩出してきました。
坂田塾は、ボランティアのコーチ陣と、坂田氏自身の執筆活動で得た資金を投入し、子供たちから一切費用を受け取らないという画期的な運営方針が特徴でした。
一時は熊本、札幌、福岡、東海、船橋、神戸と全国6校にまで拡大し、古閑美保プロ、上田桃子プロ、笠りつ子プロ、安田裕香プロなど、現在のゴルフ界を牽引する選手たちを育成してきました。
坂田信弘氏は2024年7月に逝去されました。
安田裕香プロが初優勝時に坂田氏への感謝を述べるなど、教え子たちの心には坂田氏の教えが深く刻まれています。
野澤真央プロもまた、坂田塾で培った技術と精神力で、今後のツアーでの優勝報告を坂田氏に届けたいと考えていることでしょう。
まとめ:野澤真央プロの今後の飛躍に期待
今回は、母親の夢を継ぎ、坂田ジュニアゴルフ塾で実力を磨いてきたプロゴルファー、野澤真央プロのプロフィールと、これまでのゴルフキャリアについてご紹介しました。
- 野澤真央プロは1997年3月生まれ、愛知県名古屋市出身です。
- プロゴルファーを目指していた母親の野澤芳恵さんの影響で10歳からゴルフを始めました。
- 10歳で**「坂田ジュニアゴルフ塾」に入塾**し、ゴルフの基礎と精神力を培いました。
- 中学校は名古屋市立桜山中学校、高校は通信制のクラーク記念国際高等学校を卒業しています。
- ジュニア時代から数々の大会で上位入賞を果たし、2014年にはナショナルチーム入り。
- 2015年にJLPGAプロテストに合格し、2017年にはステップ・アップ・ツアーで3勝を挙げました。
- 2021年、2022年には2年連続でシード権を獲得するなど、安定した実力を見せています。
- 2023年はトップ10圏内に6回、2024年もトップ10圏内に4回入るなど、ツアー優勝に近づいています。
鋭い目つきの裏に秘めた、母親の夢を継ぐ情熱と、坂田塾で培った揺るぎない実力を持つ野澤真央プロ。
プロ10年目を迎える2025年、彼女のさらなる飛躍とツアーでの活躍に、ぜひ注目し、一緒に応援していきましょう。
コメント