今回はJLPGAファイナルQTでトップ通過の永井花奈(ながい・かな)プロをご紹介したいと思います。
実家はラーメン屋さんをしていた?
お父さんはどんな人?
自宅には練習打席がある?
気になったので調べてみました。
永井花奈の父はどんな人?
永井花奈プロの父親は永井利明(ながい・としあき)さん。
利明さんは平成11年に東京の品川区で「のりや食堂」という和歌山ラーメンのお店をオープン。
JR大井町駅からすぐですね。
当時、定休日がなかったので、無休でがんばっていたんでしょうか。
ところで、ご両親の影響で幼いころからゴルフを始めた永井花奈プロ。
すでに中学生の時には色々な大会で優勝し頭角を現す。
「ヨネックスレディストーナメント」では、中学生ながらベストアマも獲得!
もう、こうなってくると目指すはプロゴルファーに向かって一直線。
ラーメン屋の方は母、裕子さんに任せて、利明さんは朝から娘のコーチをしていたそうです。
毎朝6時に起きて自宅の手作り練習場で、父、利明さんが考え出したメニューをこなしていた永井花奈プロ。
縄跳びや筋トレ、パター練習など学校に行く前の朝練。
学校から帰ると、お店の前にあるゴルフ練習場へ直行。
練習場でも父、利明さんが厳しく娘を指導していたといいます。
「高校は1日、1秒も無駄にできない3年間になると思う。悔いの残らないようにやっていきたい」。と中学生の時に言っていた永井花奈プロ。
自分に厳しいストイックな永井花奈プロは、見事プロゴルファーになるわけです。
父、利明さんも自分が指導してきた娘がプロゴルファーになって感無量だったでしょうね~。
永井花奈の実家にはシミュレーションゴルフの練習打席がある?
永井花奈プロは東京生まれの東京育ちですが、2022年に千葉県に250坪の土地を購入して家を建てています!
250坪と言えば、かなり広大な敷地ですよね。
場所などの詳細はわかりませんでしたが、自宅にシミュレーションゴルフの練習打席を作ったのです。
それはプロジェクターで世界のコースを映し出せるハイスペックなもの。
試合のなかったコロナ禍に土地を探していたのですね~、さすがです。
「高かったですね。大きな買い物でした。
ケチって中途半端になるくらいなら、気が済むものを作りたかった。
(予算は)ちょっとどころではないくらいオーバーしています(笑)。
現役を辞めてもレッスンができることも考えている。
あとは家族の欲しいものを入れました」(THE ANSWERより)
永井花奈プロは、ツアー会場でも最後まで残って練習をするという練習好き。
自宅のシミュレーションゴルフではデータを細かく計測することができるので、自分やクラブを分析しながら日夜練習に励んでいるのですね。
だから、2024年11月末のファイナルQTでトップ通過!
永井花奈の実家はラーメン屋さんだった?
永井花奈プロの家族は、ご両親と3人家族ですね。
父、利明さんの影響で6歳からゴルフを始めています。
保育園の卒園アルバムの「大きくなったら?」の欄に「プロゴルファー」と書いています!
保育園時代から「プロゴルファー」と書いているって、すごいと思いませんか?
そんな風に考えた永井花奈プロを育てたお父さんはどんな人なのでしょうか?
永井花奈プロの父、利明さんは東京の品川区で「のりや食堂」という和歌山ラーメンのお店を経営。
娘のゴルフが忙しくなると母、裕子さんが店を切り盛り。
現在は、2代目のお弟子さん?が引き継いでいます。
父、利明さんは自宅ガレージに、6畳ほどの手作りの練習場を作ってお店の休憩時間に娘を指導していたのだとか。
まさに二人三脚で、プロゴルファーになったのですね。
その恩返しも兼ねて千葉県の広い敷地にご自宅を新築して、家族のほしいものを(自宅に)入れたのですね。
どの女子プロゴルファーもそうですが、親子の関係は良好でいい感じですよね。
逆にそうじゃないと、プロゴルファーにはなれないのかも。
永井花奈のクラブセッティングは?お気に入りは?
永井花奈プロのクラブセッティングはどうなっているのでしょうか。
ウェッジ:VOKEY SM10(タイトリスト)
58°、52°、48°
<シャフト> N.S.PRO 850GH Rフレックス
⇒70,90,100を飛ばしたいためにこのロフトを入れている。
アイアン:リミックス VD(YAMAHA)
PW、9I、8I、7I
<シャフト> N.S.PRO 850GH Rフレックス
ユーティリティ:816H(タイトリスト)
6U、5U、4U
<シャフト> ATTAS MB Rフレックス
ウッド:5W、ROGUE ST MAX(キャロウェイ)
3W、リミックス(YAMAHA 2022年モデル)
<シャフト> ATTAS MB Rフレックス
ドライバー:リミックス(YAMAHA)
<シャフト> The ATTAS V2 4Sフレックス
パター:Ai-ONE (オデッセイ)センターシャフト、プロトタイプ
グリップ:elite
パターグリップ:IOMIC
永井花奈プロはYAMAHAと用具契約を結んでいますが、すべてをYAMAHAでそろえるという訳ではないのですね。
お気に入りの推しクラブは「リミックスVDの3番ウッド」と言っています。
「お気に入りの理由はとにかく飛距離が出ることです。
フェアウェイから高さを出せてしっかりキャリーが出る3Wってなかなかないんですよね。
3Wはトータル飛距離ではなくキャリーで飛ばせるというのがとても重要で、
RMX VD FW #3ならこれまで越えなかったバンカーや池もクリアできる、そんな自信がわいてくるんです」(YAMAHAより)
プロが言うと、まるで自分にも当てはまるんじゃないかと思ってしまいます(笑)
永井花奈のまとめ
・千葉県に250坪の土地を購入して新築し、シミュレーションゴルフの練習打席を作った。
・父親は東京品川区で和歌山ラーメンのお店を経営していた。
・父親は店の休憩時間に永井花奈プロのコーチをしていた。
・永井花奈プロは保育園卒園アルバムに大きくなったら「プロゴルファー」と明記。
・永井花奈のお気に入りの推しクラブは、YAMAHAのリミックス 3番ウッド (YAMAHA 2022年モデル)
永井花奈プロ、シード権を維持できませんでしたがファイナルQTでは、見事1位通過。
2025年は優勝目指してがんばって下さい!
あなたも一緒に、永井花奈プロを応援していきましょう!
コメント